こんにちは、おもちです
すいません、双志杯はいったん中止とさせていただく運びとなりました
その経緯と今後の展開について説明していきます
弟子側の人数がかなり不足してしまいました
これは自分がだいぶ見切り発車だと痛感しています
登録いただいた師匠・弟子の方々には楽しみにしていただいたのに申し訳ありませんでした
救いとしてはコーチングを実施している師匠・弟子の方々の誰一人として不満はなかった点です
本当にありがとうございます
また、今後の方針についても意見いただき大変助かりました
この場を借りてお礼申し上げます
まず双志杯の参加に至る方々を増やすことが先決だと考えています
そこで「2週間で各チーム同時にコーチングを始めていただき最終的にソロ大会を行ってもらう」というものです
参加する方は私個人が直接当たって交渉していきますが配信者や動画投稿者をあたる予定です
またコーチング体制に関してもマンツーマンにこだわらずに師匠2:弟子2~3の体制を取ろうと考えています
これは師匠・弟子どちらからも意見をいただいたのですが
・日程が合わなかったときにカバーしあえる人がほしい
・自分ではうまく説明できないところをカバーしてもらえる
・複数人のほうが一体感が生まれてモチベを保ちやすい
以上の意見をいただいたので今後は複数人で1チームとしてコーチングしていただこうと考えています
弟子サイドの募集はいったん締め切りとしますが師匠サイドは依然として募集していますのでご興味ある方はご登録ください
7/19は予定していた本来の双志杯は行わず、参加型のカスタムを開こうと思っています
本来のソロ大会の形とはいきませんが弟子師匠としての区切りをつけられる場になれればと
合計3試合行い、内容は以下の通りです
・1試合目はエンドレス試練ソロ(タイマン形式ではなく乱戦方式)
・2試合目はエンドレス試練デュオ(師匠と弟子は必ず組んでいただきます)
・3試合目はモルス島で選ばれしものソロ
師匠と弟子はもちろんこの記事を見ていただいた方もご自由に参加いただけます
開催日時は7/19 21時からです
すべての試合に参加する必要はなく出入り自由なので気軽にご参加ください
今一度になりますが今回参加いただいた弟子・師匠の方々、大会を応援いただいた方々
本当に申し訳ございませんでした。自分の力量不足です
ですがこの大会を通じてNARAKAが楽しくなったと言ってくれた方がいてくれただけでも個人的にはとても救いでした
ですがやはり大会は大会として昇華しなければいけないとも思っています
ですのでまだまだ悪あがきはしていこうと思います、よろしくお願いいたします!