【NARAKA:BLADEPOINT】競宝行をうまく使おう!効率よく売却してお金を貯める

こんにちは、おもちです

たくさん高額アイテムを持ってきたら必要なものは残して売却しますよね

その際に競宝行は使っていますか?

すぐに売れない、手数料がかかるなどで敬遠するのはもったいないシステムです

基本的に競宝行の方が高値で売れる

アイテムを販売する際にすぐに売却するか競宝行で売るかを決めることができます

誰かに買わないと売れないうえに手数料がかかるので即売却がいいかのように思えますよね

ですが基本的にどのアイテムも需要があり、出品すれば売れます

価値と最近の市場価格が同一でない場合は需要があるということです

価値>最近の市場価格の場合は需要はあるもののそこまで必要とされていないものです

価値<最近の市場価格の場合は秒で売れます。高く設定しても関係ないってことですね

さらに競宝行で販売した際の収益は即売のだいたい2~3倍程度に落ち着きます

時間と倉庫に余裕があるなら競宝行に出品しましょう

価値=最近の市場価格のアイテムは売らない

価値=最近の市場価格の場合は絶対に売らないようにしましょう

なぜなら現時点で需要が生まれてないだけだからです

今後なにかの機能追加で必要になったり、名声レベルが上がらないと必要にならないものの可能性が高い

よって今後化ける可能性があるので大事に取っておきましょう

アイテムの用途を知ることで需要の予想ができる

アイテムの使い道は元と用途で調べることができます

だいたい武器やアーマーの製造・修理や銘文の制作、施設や職人のアップグレードで必要なものが高騰します

意外とレアリティ白のものでも需要が高かったりするので馬鹿になりませんよ

倉庫整理のために価格>最近の市場価格は即売りでもOK

とはいえどんなアイテムも競宝行に出していては整理が追い付かず満杯になります

最悪レアリティ紫まではぽんぽこ出るので売ってしまっても構わないでしょう

金は人によりけりではありますが正直かなり圧迫してくるのでこれも個人的には売りたい

赤は基本死守でいいと思います

まとめ

・〇で売ったほうが高値で売れるが時間はかかる
・市場価格<直近の価格のアイテムは秒で売れる
・紫までのアイテムは正直即売でもいい

鏢師モードはめちゃくちゃお金を要求されます

そのためできるだけお金を稼ぐ手段をとっておいたほうがいいですね

今需要が高そうなアイテムを売って経済の波に乗りましょう

コメントを残す